日 本 旅 館 協 会 加盟
能登半島国定公園 輪島
川端旅館 (宿 川端)
トップ | 館内&客室(輪島名物紹介) | 宿泊料金 | 料理 | 所在地&ご予約 問い合わせ |
プチ写真館 | 交通アクセス | リンク |
![]() |
![]() |
||
川端旅館外観 (青い看板が目印です。) |
朝いっちゃん | 鴨ヶ浦(木葉トンネル) | 当館の顔出しパネル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
季節のお造り盛り合わせ | 刺身(輪島コース)1人前 | 鯛の兜揚げ | いしる(いしり) 貝焼き鍋 |
五目釜飯 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
輪島ふぐ炙り(たたき) | 輪島ふぐのカラ煎り | 輪島ふぐの唐揚げ | 輪島ふぐ白子焼 | ふぐ彩コース |
![]() |
![]() |
![]() |
||
のどぐろ塩焼き | ブリのしゃぶしゃぶ風 トコトコ鍋(漁師鍋) |
口細カレイの塩焼き | 紅ズワイガニ(3月解禁) | めかぶ(ワカメ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
甘鯛(くじ) | 春、魚アラカルト | 甘海老 (色が濃いほど 甘みが強いです。) |
てい貝 | 輪島ふぐ(真フグ) |
![]() ![]() |
「漆の里」「禅の里」「平家の里」「間垣の里」 輪島 能登半島国定公園に面した雄大な日本海の荒波が育てた、海の幸は対馬海流と 千島(リマン)海流の交わる舳倉島沖の好漁場で、恵まれた魚介の宝庫が当旅館の ”天然の活巣”です。 また外海は海が時化る日が多いのもの特徴です。 時化の場合は隣接の漁港(日本海)でとれた魚介を中心に提供いたしております。 山の幸は、毎朝近くの朝市に並ぶ朝取れたての野菜を調達しております。その食材を 使った海鮮を中心とした当館自慢の郷土料理を是非一度ご賞味下さい。 H15、7、7に念願の能登空港(現、のと里山空港)が開港となりました。 能登ー羽田1日2往復約1時間!関東方面がぐーんと近くなりました。 H27、3に北陸新幹線金沢開業となり賑わっております。 また早期に関西圏を結ぶ金沢ー福井県の敦賀間の開業が待たれるところであります。 近畿圏からの舞鶴若狭自動車道と北陸自動車道も目出度く開通もいたしました。 そして輪島発着の能越自動車道の全線開通が期待されております。 当館は、旅行者の皆様に気楽に、そして安価にて御利用いただける 旅館として努力いたしておます。従業員(家族)一同、皆様のお越しを 心からお待ちしております。 Wi−Fi 利用可、VISAカード PayPay、d払い、メルPay、auPay、楽天Pay 利用可 館主より |
![]() メールでのお問い合わせは 大変ご迷惑をおかけしておりますが しばらくの間、停止させて いただいております。 |
![]() |
|
![]() |